京都府リカレント教育推進機構

対面+オンライン
京都府リカレント教育推進機構 機械加工技術コース
有料

昨今、インダストリー4.0、IoT、AI、自動運転技術、ロボット化等、最先端技術の技術革新が急速に進む中、機械加工の分野におきましても、その製造スタイルが大きく変化しつつあります。
そこで、この度、本会ではこれらの環境変化への対応や最新動向の習得のために、「機械加工技術コース」を開講いたします。

講座種別
社内で輝く
会場
京都工業会・会議室及び㈱島津製作所 会議室
開催日時
2025年07月04日 10:00~12:00
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府リカレント教育推進機構 中小企業技術幹部交流会
有料

産業界における企業間競争が激化する今日、新たな事業の柱を生み出す事業革新の必要性が増しております。このような中、本会・中小企業技術幹部交流会では、技術・開発関連部門長及び同等の管理職を中心に、技術・開発に関する諸問題について、企業や施設訪問、意見交換等、活発な活動を展開しております。
つきましては、貴社におかれましても、事業革新へのご参考にしていただければ幸いに存じます。
奮ってご参加下さいますよ

講座種別
社内で輝く
会場
訪問先企業の会議室
開催日時
2025年06月18日 14:15~16:45
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府リカレント教育推進機構 電子システム研究科・メカトロニクス研究科 研修生募集
有料

特になし

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都工業会・会議室等
開催日時
2025年07月09日 13:15~18:35
お申し込み・詳細はこちら
終了しました オンライン
京都府リカレント教育推進機構 第10回ELSIカフェ「ゲノム医療推進法に基づく基本計画について考える」
無料

2023年にゲノム医療推進法が施行され、厚生労働省のゲノム医療推進法に基づく基本計画の検討に係るワーキンググループによりゲノム医療施策に関する基本的計画案が提示され検討されています。
今回のELSIカフェでは、基本計画案の生命倫理への配慮およびゲノム情報による不当な差別等への対応の確保について一緒に考えてみませんか。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
オンライン(Zoom)
開催日時
2025年05月25日 10:00-12:00
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府リカレント教育推進機構 医師事務作業補助者基礎研修
有料

15歳以上の方ならどなたでも。(中学生を除く)

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
ラボール学園(ラボール京都3F)
課程区分
教養
開催日時
2025年05月10日 14:30~17:00
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
京都府リカレント教育推進機構 知って役立つ!最新・労働法入門~雇う・雇われる人の日常に関わる大事なルール~
有料

労働法は、頻繁に実施される法改正や新しい判例について常に注目する必要があります。昨今の労働基準法、労働安全衛生法、労災保険法、労働契約法、育児・介護休業法、パートタイム・有期雇用労働法などの改正点や、働き方の多様化を受けて制定されたフリーランス新法の内容を確認するとともに、重要判例も折り込みながら、基本的枠組みとその考え方について、初心者にも分かりやすく解説します。

講座種別
社内で輝く
会場
ラボール学園(公益社団法人京都勤労者学園)
課程区分
教養
開催日時
2025年05月13日 19:00~21:00
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府リカレント教育推進機構 音で楽しむフランス語入門~日本昔ばなしを使って~
有料

日本の昔ばなしを日本語とフランス語で音読しながら、楽しく気軽にフランス語に親しみ、フランス語の発音を身に付けます。
 クラスはゆっくり進み、日仏対訳のテキストには日本語の解説も付いているため、初めての方でも受講可能です。アルファベットの発音の仕方や読み方、文法を知らなくても、日本語でストーリーを理解しながら先生の声をまねて音読することにより、少しずつ理解が深まります!講師は日仏バイリンガル!

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
ラボ-ル学園(公益社団法人京都勤労者学園)京都市中京区四条御前ラボール京都3F
課程区分
教養
開催日時
2025年04月21日 18:30~20:30
お申し込み・詳細はこちら
オンデマンド
京都府リカレント教育推進機構 情報学リスキリング講座
無料

AIの発展とそれらを駆使したDXが注目される現代社会において、ワープロ、メール、プレゼンテーション等のソフトウエアが使えるだけでは先端的な情報技術の活用やDXの推進を十分に検討することはできません。
本講座は、本学工学部情報工学科における授業のエッセンスを集結しており、これからの情報化社会をリードするために必要な情報学の体系的知識の習得を目指せます。ふるってお申し込みください。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
オンライン
開催日時
2025年04月07日 受講登録完了後、2026年3月31日(火)までお好きな時間に受講いただけます。
お申し込み・詳細はこちら
オンライン
京都府リカレント教育推進機構 第9回ELSIカフェ「分野横断的遺伝子差別禁止に係るモデル法案をつくる」
無料

遺伝子解析技術の発展と普及により、医療その他の社会的領域での個人のゲノム情報の利活用が今後急速に進んでいきます。2023年のゲノム医療推進法制定を受け、個人の遺伝情報のプライバシーと不当な遺伝子差別の問題が日本でも喫緊の課題になっています。この問題について、Zoomで一緒に考え意見交換してみませんか。第9回ELSIカフェでは、分野横断的遺伝子差別禁止に係るモデル法案について取り上げます。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
オンライン(Zoom)
開催日時
2025年03月20日 14:00~16:00
お申し込み・詳細はこちら
オンライン
京都府リカレント教育推進機構 第8回ELSIカフェ「雇用における遺伝子差別禁止に係るモデル法案をつくる」
無料

遺伝子解析技術の発展と普及により、医療その他の社会的領域での個人のゲノム情報の利活用が今後急速に進んでいきます。2023年のゲノム医療推進法制定を受け、個人の遺伝情報のプライバシーと不当な遺伝子差別の問題が日本でも喫緊の課題になっています。この問題について、Zoomで一緒に考え意見交換してみませんか。第8回ELSIカフェでは、雇用における遺伝子差別禁止に係るモデル法案について取り上げます。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
オンライン(Zoom)
開催日時
2025年02月23日 14:00~16:00
お申し込み・詳細はこちら