検索結果

検索条件
大学 | 大学院
検索結果
52件
終了しました 対面
京都薬科大学 京都薬科大学生涯教育センター2022年度漢方講座
有料

第1回 9/11(日)10:00~16:00 第2回 10/16(日)10:00~16:00 第3回 11/13(日)10:00~16:00 第4回 12/18(日)10:00~16:00
受講料は、4日間で20,000円です。  G24研修単位は、1演題につき1単位、各日計3単位、4日間計12単位の配付です。
演題・演者は、PDFチラシまたは生涯教育センターHPでご確認ください。

講座種別
社内で輝く
会場
京都薬科大学本校地 躬行館T31講義室
開催日時
2022年09月11日 10:00~16:00
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面+オンライン
京都府立医科大学 看護実践キャリア開発センター 「Withコロナ新時代の潜在保健師・看護師リカレント教育」
無料

withコロナ新時代において、病院施設および地域社会における感染対策に関する最新の知識・技術を修得し、安心して復職・転職できるためのリカレント教育を展開し、保健医療福祉の質向上に資する専門職の確実な再就職につなげることを目的としています。教育内容は、潜在保健師・看護師の皆様のキャリア形成支援に重点を置き、体系的な学び直し、リカレント教育を提供します。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都府立医科大学 、e-ラーニング等
開催日時
2022年08月23日
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面+オンライン
佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.) ハイフレックス講座『学部提供講座 人間の一生と社会保障』
有料

この学部提供講座では、佛教大学の全7学部より選出された教員が、自身の研究テーマについてお話しします。
気軽に大学の講座を体験してみませんか?

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
佛教大学 紫野キャンパス 15号館 1階ホール 「妙響庵(みょうこうあん)」
開催日時
2022年08月17日 15:00~16:15
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.) ハイフレックス講座『教育学部提供講座 ケアラーの心理』
有料

この学部提供講座では、佛教大学の全7学部より選出された教員が、自身の研究テーマについてお話しします。
気軽に大学の講座を体験してみませんか?

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
佛教大学 紫野キャンパス 15号館 1階ホール 「妙響庵(みょうこうあん)」
開催日時
2022年06月22日 15:00~16:15
お申し込み・詳細はこちら
終了しました オンデマンド
京都薬科大学 京都薬科大学生涯教育センター2022年度eラーニング講座
有料

2021年度、2022年度の卒後教育講座と漢方講座をインターネット配信します。新規コンテンツは、収録後順次掲載します。配信期間中いつでもお申込いただけます。受講料は、15,000円です。G24研修単位は、1コンテンツにつき1単位、1か月分を翌月中旬までに郵送します。詳細は、PDFチラシまたは生涯教育センターHPでご確認ください。

講座種別
社内で輝く
会場
自宅
開催日時
2022年06月01日 終日
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面
京都薬科大学 京都薬科大学生涯教育センター2022年度卒後教育講座
有料

第1回 2022年5月22日(日)10:00~16:00  第2回 2022年6月12日(日)10:00~16:00  第3回 2022年7月10日(日)10:00~16:00  受講料は、3日間で12,000円です。  G24研修単位は、1演題につき1単位、各日計3単位、3日間計9単位の配付です。  演題・演者は、PDFチラシまたは生涯教育センターHPでご確認ください。

講座種別
社内で輝く
会場
京都薬科大学本校地 躬行館T31講義室
開催日時
2022年05月22日 10:00~16:00
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面
京都薬科大学 2022年度フィジカルアセスメント講座<実践コース>
有料

講師に医師、看護師、薬剤師(病院、薬局)、救急救命士を迎え、薬剤師としてのアセスメントの重要性を多職種の中で実感していただきます。G24研修単位3.5単位を配付します。 ※4/17(日)と5/29(日)の2回、同内容で実施します。

講座種別
社内で輝く
会場
京都薬科大学本校地 臨床薬学教育研究センター
開催日時
2022年04月17日 10:00~16:30
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面+オンライン
京都薬科大学 2022年度フィジカルアセスメント講座<入門コース>
有料

多職種連携チーム医療の中で、薬剤師がバイタルサイン情報等をもとに薬学的観点から介入を行い、安全で最適な薬物療法を提供するための基本スキルを学びます。受講料は5,000円です。G24研修単位3単位を配付します。詳細は、PDFチラシまたは生涯教育センターHPでご確認ください。

講座種別
社内で輝く
会場
京都薬科大学本校地躬行館T31講義室(対面)
開催日時
2022年04月10日 10:00~16:00
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面+オンライン
佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.) ハイフレックス講座『多様性 ~ダイバーシティ時代における異文化理解の重要性~』
有料

「SNS時代」の今日、我々は自分の意図しないところで、周囲の人々のイメージ形成にも影響を与える存在になりつつあります。
常に自らがイメージの発信者になり得ることを念頭に置き、日常的に異文化に対する適切かつ実際的な知識、「ダイバーシティ」や「インクルージョン」をめぐる問題意識と知識の獲得が、本講座の目的です。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
佛教大学 紫野キャンパス 15号館 1階ホール 「妙響庵(みょうこうあん)」
開催日時
2022年04月08日 10:30~11:45
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.) 公開講座
有料

佛教大学オープンラーニングセンター(O.L.C.)は、対面とオンラインを融合させた新たな講義スタイル「ハイフレックス型」で展開し、いつでも、誰でも、どこからでも、あなたの「学び」の扉を開きます。
開講講座数は年間500以上。仏教・文化・歴史から現代社会まで、佛教大学ならではの幅広い「学び」の場で、 あなたの気になる講座がきっと見つかります。

講座種別
社内で輝く
会場
佛教大学 紫野キャンパス 15号館 1階ホール 「妙響庵(みょうこうあん)」
開催日時
2022年04月04日
お申し込み・詳細はこちら