京都府生涯現役クリエイティブセンター

対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 子育て支援員養成コース
無料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では、主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、地域貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。本研修は、国が策定した全国統一カリキュラムに基づいて実施し、多様な子育て支援分野の担い手となる「子育て支援員」の養成を図ります。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
京都市、長岡京市、福知山市 他
開催日時
2025年05月01日 (5月~開始)
お申し込み・詳細はこちら
オンデマンド
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 福祉人材育成コース
無料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では、主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、地域貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。本研修では、介護の仕事に関心のある未経験者の方が、仕事に携わるうえでの不安を払拭し、短期間で基本的な知識や技術を習得していただくことで、現場でご活躍いただくための入門コースです。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
オンデマンド(9月介護実技デモンストレーション(希望者)は京都経済センター)
開催日時
2025年07月01日 7月~9月頃(予定)
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 農業人材育成コース
無料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では、主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、地域貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。栽培に関する知識や技術について、講義やほ場での実習指導を受け、受講生それぞれが畑で栽培を実践することで、種まきから収穫までの生きた農業技術を学び知識を習得できます。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
京都府立農業大学校
開催日時
2025年08月01日 8月~11月頃 13:00-16:10(予定)
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 ソーシャルビジネス人材育成コース
有料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。人生100年時代の「働き方」や「生き方」の多様化の社会的背景や事例を学ぶと共に、地域公共人材が持つべきポータブルスキルを修得します。

講座種別
地域・社会に貢献する
会場
京都経済センターもしくは第八長谷ビル(7/14のみ)
開催日時
2025年06月30日 13:30-16:30
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 データサイエンティスト育成コース
有料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。本研修では、DXの定義や必要性からDXの全体像までを把握することにより、自身や自社のDX推進のためのきっかけを提供します。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都女子大学
開催日時
2025年07月05日 8:50-12:05
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 データサイエンスと行動経済学分析・活用コース(基礎編)
有料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。「データサイエンス」と「行動経済学」をテーマに、初学者向けの基礎理論の解説に始まり、その理論を具体的な課題へ応用することを通じて人間行動や社会構造を理解するための技法について学びます。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都経済センターもしくは第八長谷ビル(7/16のみ)
開催日時
2025年06月25日 18:30-20:30
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 AI(人工知能)の使い方コース~スマホからChatGPTまで~
無料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。AIの基本から学び、スマートフォンで利用できるAI機能の活用方法を段階的に習得します。ChatGPTなどの生成AIアプリの活用法を通して、情報整理や創造的な活動を支援します。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
対面:佛教大学15号館 オンライン:ZOOMウェビナー ※いずれの申し込みでも翌日より見逃し配信1か月間付き
開催日時
2025年04月07日 13:00-14:15
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 起業チャレンジ入門コース
有料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。本講座では、イノベーションを創造するために必要な知識と手法を学ぶとともに、アイディアを具体化するプロセスを、座学、ケーススタディ、グループワークを通じ実践的に身につけて頂きます。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都経済センター
開催日時
2025年06月20日 18:30-21:00
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 女性活躍応援コース
無料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。講座前半では、Adobe Expressを使用したデザインの基本を学び、講座後半では、ノーコードツールのStudioを活用しWebページの制作に取り組みます。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
KYO育tv.(オンライン)または京都経済センター(7/28のみ)
開催日時
2025年06月19日 13:30-16:30
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 ITパスポート取得&就職支援コース
有料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。本講座は、第2新卒や早期離職者の方を対象に、就職・転職だけでなく、その後の職場定着までを見据えたキャリア形成支援×ITパスポート講座の2本立て実施します。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都経済センターまたはKYO育tv.(オンライン)
開催日時
2025年06月28日 13:30-15:00
お申し込み・詳細はこちら