新しい活躍の場を目指す

対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 AI(人工知能)の使い方コース~スマホからChatGPTまで~
無料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。AIの基本から学び、スマートフォンで利用できるAI機能の活用方法を段階的に習得します。ChatGPTなどの生成AIアプリの活用法を通して、情報整理や創造的な活動を支援します。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
対面:佛教大学15号館 オンライン:ZOOMウェビナー ※いずれの申し込みでも翌日より見逃し配信1か月間付き
開催日時
2025年04月07日 13:00-14:15
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 起業チャレンジ入門コース
有料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。本講座では、イノベーションを創造するために必要な知識と手法を学ぶとともに、アイディアを具体化するプロセスを、座学、ケーススタディ、グループワークを通じ実践的に身につけて頂きます。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都経済センター
開催日時
2025年06月20日 18:30-21:00
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 女性活躍応援コース
無料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。講座前半では、Adobe Expressを使用したデザインの基本を学び、講座後半では、ノーコードツールのStudioを活用しWebページの制作に取り組みます。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
KYO育tv.(オンライン)または京都経済センター(7/28のみ)
開催日時
2025年06月19日 13:30-16:30
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター R7年度前期リカレント研修 ITパスポート取得&就職支援コース
有料

京都府生涯現役クリエイティブセンター・京都府リカレント教育推進機構では主に府内在住・在勤の方を対象として、スキルアップやキャリアチェンジ、社会貢献など次のステップを見据えた学び直しのための研修を実施します。本講座は、第2新卒や早期離職者の方を対象に、就職・転職だけでなく、その後の職場定着までを見据えたキャリア形成支援×ITパスポート講座の2本立て実施します。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都経済センターまたはKYO育tv.(オンライン)
開催日時
2025年06月28日 13:30-15:00
お申し込み・詳細はこちら
オンデマンド
京都府リカレント教育推進機構 情報学リスキリング講座
無料

AIの発展とそれらを駆使したDXが注目される現代社会において、ワープロ、メール、プレゼンテーション等のソフトウエアが使えるだけでは先端的な情報技術の活用やDXの推進を十分に検討することはできません。
本講座は、本学工学部情報工学科における授業のエッセンスを集結しており、これからの情報化社会をリードするために必要な情報学の体系的知識の習得を目指せます。ふるってお申し込みください。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
オンライン
開催日時
2025年04月07日 受講登録完了後、2026年3月31日(火)までお好きな時間に受講いただけます。
お申し込み・詳細はこちら
対面
京都府リカレント教育推進機構 55才からの、セカンドキャリア形成講座
有料

50代から60代は、周囲の状況や役割に大きな変化が訪れることが多く、それが自身のものの見方やキャリアの捉え方に影響を与える時期です。
このセミナーでは、自分らしさを大切にしながら、ワークを通じて自分のリソースや価値観を明確化し、変化に柔軟に対応する力を養います。複数の視点から自分らしい未来を描き、より良いセカンドキャリアを築くためのヒントを探ります。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
ラボール学園
開催日時
2025年02月13日 19:00~21:00
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面
京都府生涯現役クリエイティブセンター 2月21日(金)「ミドルシニア・京都企業交流会」参加者募集
無料

現在、就職・転職をお考えの40歳以上の方におすすめのマッチングイベントのご案内です。

未経験者も応募可能な営業系・接客系職種の求人を有する京都府内の優良企業が出展。担当者の話を直接聞くことにより、求人企業の魅力や求める人材像などが確認できます。また、2部制ですので、1回あたり3社、両回併せますと最大6社の情報が入手できます。ミドルシニア世代で就職・転職をお考えの方はぜひお申し込みください。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
京都テルサ 東館2階 中会議室
開催日時
2025年02月21日 【第1部】13:15~14:45 【第2部】15:15~16:45
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター \2月7日(金)・8日(土)「デジタル人材マッチングフェア」を開催!/
無料

デジタル化が進む現代、企業にとってデジタル人材の確保はますます重要となっています。
そこで、企業と求職者を繋ぐ絶好の機会として、「デジタル人材マッチングフェア」を開催します!本イベントでは、営業系・事務系・建築系・ゲームエンジニア系職種の求人を有する企業30社が出展予定です!対面・オンラインのハイブリッド形式で開催しますので、ご都合に合わせてご参加ください。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
2月7日会場:京都産業会館ホール中・南室 2月8日会場:オンライン(Zoom)
開催日時
2025年02月07日 13:00~16:00
お申し込み・詳細はこちら
対面+オンライン
VRイノベーションアカデミー京都 AR/VR専門家育成プログラム
有料

米国トップ XR 企業による AR/VR 開発プロセスの全分野を網羅した世界基準のカリキュラムをベースに、
日本市場向けかつ即戦力育成に改善した2か月の座学と1ヶ月のPBL(開発実務演習: メタバース開発等)を行なうプログラム。
AR/VR/メタバース分野で希少な「第四次産業革命スキル(Reスキル)講座」認定、厚労省「専門実践教育訓練」指定講座!
給付金・助成金を活用しお得にリスキルできます。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
VRIA京都(京都市右京区太秦西蜂岡町9 東映京都撮影所内)
開催日時
2025年04月14日 10:00~16:30
お申し込み・詳細はこちら
終了しました 対面+オンライン
京都府生涯現役クリエイティブセンター \1月・2月開催/キャリアの振り返り&転職準備セミナーの参加者を募集します!
無料

転職・再就職希望の方を対象とした『キャリアの振り返り&転職準備セミナー』を開催します!
年代によって就職活動におけるポイントは異なり、ご自身の年代ではどのようなことが求められるか等を把握しておく必要があります。
対面・オンラインで開催しますので、ご都合の良い開催形態にお申し込みください。

講座種別
新しい活躍の場を目指す
会場
会場:京都リカレント研修センター オンライン:ZOOM
開催日時
2025年01月27日 14:00~16:30
お申し込み・詳細はこちら