講座内容

京都府リカレント教育推進機構

令和7年度 職業能力開発推進者経験交流プラザ ~地域企業の採用・育成・定着3ステップ実践ワークショップ~

ものづくり産業における技能系人材の「採用・育成・定着」をテーマに、先行事例に学び、各フェーズで実行できる打ち手を学び合い、ものづくり業界全体の人材力底上げについて考えます。

講座の詳細情報

大学・団体名(主催)
京都府職業能力開発協会
開催日時
2025年09月11日 15:00~17:00
開催形式詳細
対面
会場
京都経済センター 7階 7-B会議室 (京都市下京区函谷鉾町78番地)
受講料
無料
受講条件
京都府内事業所の人事・研修ご担当の役員・職員等
講師名
シンク・アンド・アクト株式会社 共同代表取締役 伊澤 慎一 氏
株式会社萩原工務店代表取締役、京都府技能士連合会会長、関西型枠協同組合理事長 萩原 治信 氏
講座種別
地域・社会に貢献する
分野
経済・経営  土木・建築  社会貢献  その他 
募集期間
2025年08月01日~2025年09月09日
定員
50名
身に付けられる能力、知識、技術、技能
長期離職支援や、技能系人材の採用・育成・定着を実践している講師陣より、先行事例に学び、各フェーズで実行できる打ち手を学び合う。
受講決定方法
先着順
説明文
「人材の離職を防ぐ」にはどうすればよいか、京都府商工労働観光部ダイバーシティ人材育成支援対策事業等就労支援の企画運営に従事し、長期離職者支援や技能系人材育成の現場経験の豊富な伊澤氏と、京都府技能士会を束ね、かつ建設業における人手不足の改善と人材の採用・育成・定着の各フェーズで独自の人材マネージメントを発揮しておられる、京都府技能士会連合会萩原会長にご登壇いただき、講演とグループワークを行います。