講座内容

京都府リカレント教育推進機構

ヘリテージ・アーキテクト養成講座

社会人を対象とする本養成講座では、より建築の実務に特化してリビング・ヘリテージの保存再生デザイン及び活用提案を行う高度な能力を有する人材、すなわち「ヘリテージ・アーキテクト」を養成することを目的とした教育を行います。

講座の詳細情報

大学・団体名(主催)
京都工芸繊維大学
開催日時
2024年09月21日
開催形式詳細
第1回(9月21日)、第4回(10月26日)、第6回(11月23日)の3回の講義は、1限(2限)から4限まで全てリモート講義となります。
第8回(12月21日)は1限から4限までハイブリッド講義(対面講義とリモート講義併用)となります。
プロジェクト講評会と当日午前中の講義は大学内で受講となり、見学会・プロジェクト見学会・実測調査は京都市近辺での見学および調査を予定しています。
第9回(2025年1月11日)は講義、プロジェクト講評会とも京都市京セラ美術館にて行います。
会場
京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパスほか
受講料
有料
受講料金
90,000 円
受講条件
以下の(A)または(B)のうち少なくとも一方を満たし、歴史的建築の保存再生デザインに強い関心をお持ちの方。
(A)建築士(一級、二級、木造建築士のいずれか)資格保持者
(B)ヘリテージ・マネージャー(文化財マネージャー)修了認定保持者

なお(B)の場合は、高校以上の学校において、建築系分野の学科や学部等を卒業あるいは修了していることが必要である。履修証明プログラム受講申請書の「最終学歴欄」でそれを示すこと。もしその学校が最終学歴でない場合は、最終学歴とともに記入する。
講師名
京都工芸繊維大学 清水 重敦
京都工芸繊維大学 花田 佳明
京都工芸繊維大学 田原 幸夫
京都工芸繊維大学 笠原 一人
京都工芸繊維大学 中山 利恵
京都工芸繊維大学 アレハンドロ・マルティネス
講座種別
新しい活躍の場を目指す
分野
土木・建築  デザイン 
募集期間
2024年05月13日~2024年07月19日
定員
30名
期間
2024年9月21日(土)~2025年2月16日(日)
原則隔週土曜日 10:30から17:40(17:10)
第1回 2024年9月21日(土)はオリエンテーションのため、9:30 開始
第2回 9月28日(土)、第10回 2025年2月1日(土)は1限見学会①②のため、10:00 開始
第7回 12月8日、第11回 2025年2月16日は日曜日開催
(全11回 計61時間)(予定)
履修資格
以下の(A)または(B)のうち少なくとも一方を満たし、歴史的建築の保存再生デザインに強い関心をお持ちの方。
(A)建築士(一級、二級、木造建築士のいずれか)資格保持者
(B)ヘリテージ・マネージャー(文化財マネージャー)修了認定保持者

なお(B)の場合は、高校以上の学校において、建築系分野の学科や学部等を卒業あるいは修了していることが必要である。履修証明プログラム受講申請書の「最終学歴欄」でそれを示すこと。もしその学校が最終学歴でない場合は、最終学歴とともに記入する。
対象とする職業の種類
建築士(一級、二級、木造建築士のいずれか)
身に付けられる能力、知識、技術、技能
近代建築を中心とした歴史的建築物の本質的な価値を大切に守りながら、
それらを使い続けるための理念や方法の取得
修了要件
61 時間の講習を受講し、 課せられた課題に適切に取り組むこと
修了時に付与される学位・資格等
61時間すべての講座に出席された方には、本学発行の履修証明書を発行します。

(参考:大学の履修証明制度について(文部科学省HP))
社会人が受講しやすい工夫
土曜日に開講。一部の講義はリモートで実施。
受講決定方法
選考あり