講座内容
京都府リカレント教育推進機構
「SDGs入門セミナー」「DX入門セミナー」受講者募集開始
本セミナーは、SDGs、DXについて基本的な知識を習得していただき、今企業が求めるスキルを身に付けていただく一助となることを目的に開催します。
講座の詳細情報
- 大学・団体名(主催)
 - 京都府、公益財団法人京都産業21、京都の未来を拓く次世代産業人材活躍プロジェクト推進協議会
 
- 開催日時
 - 2022年09月13日 14:00~17:00
 
- 開催形式詳細
 - Zoomによるオンライン開催
 
- 会場
 - オンライン
 
- 受講料
 - 無料
 
- 受講条件
 - 京都府内の製造業・情報通信業の中小企業に従事している方、または就業を考えている個人
 
- 講座種別
 - 地域・社会に貢献する
 
- 分野
 - 経済・経営
 
- 募集期間
 - 2022年08月18日~2022年09月09日
 
- 定員
 - 40名
 
- 期間
 - 9/13,9/16
 
- 課程の目的・概要
 - 時代が進むにつれ、企業には新たな取組が求められ続けており、それに合わせて必要とされている人材像も変化しています。中でもSDGs、DXは、企業が取り組むべき課題として浸透しつつありながらも理解している人材は未だ不足していると言われています。本セミナーは、SDGs、DXについて基本的な知識を習得していただき、今企業が求めるスキルを身に付けていただく一助となることを目的に開催します。
 
- 対象とする職業の種類
 - 京都府内の製造業・情報通信業
 
- 身に付けられる能力、知識、技術、技能
 - SDGs、DXについて基本的な知識
 
- 学習内容
 - 9/13(火)「SDGs入門セミナー」・SDGsが求められる背景 ・考え方、進め方 ・具体的な取組他
9/16(金) 「DX入門セミナー」・DXが求められる背景 ・考え方、進め方 ・具体 
- 受講決定方法
 - 先着順
 
- 説明文
 - ■募集期間 ~令和4年9月9日(金)17時 ※ただし、先着順・定員に達し次第締切
■お問い合わせ先
公益財団法人京都産業21 京都経済センター支所 人財・技術振興グループ
TEL:075-708-3066 MAIL:jinzai-tec@ki21.jp