講座内容

京都工芸繊維大学

社会人教育公開講座(学び直し機械振動〜基礎から応用まで〜)

機械の性能向上にとって振動は乗り越えなければならない関門の一つです。本講座では、機械振動への対処を行う実務担当者を対象に、「どことなく難しそうな気がして」苦手意識を持たれがちな機械振動の世界を解きほぐすための道しるべを示します。

講座の詳細情報

大学・団体名(主催)
京都工芸繊維大学 
開催日時
2022年10月03日
開催形式詳細
Moodleを使用したオンデマンド配信型講義として実施します。
会場
Moodleを使用したオンデマンド配信型講義として実施
受講料
有料
受講料金
45,000 円
受講条件
機械振動に関する実務を担うエンジニア
講師名
京都工芸繊維大学  山口 桂司
京都工芸繊維大学  増田 新
京都工芸繊維大学  三浦 奈々子
滋賀県立大学    田中 昂
講座種別
地域・社会に貢献する
分野
機械 
募集期間
2022年09月05日~2022年09月23日
定員
定員なし
身に付けられる能力、知識、技術、技能
機械振動への対処方法に関する知識及び技能
広報媒体
https://recurrentnavi-kyoto.com/wp-content/uploads/2022/09/2022社会人教育公開講座(学び直し機械)チラシ-2.pdf