講座内容
京都府生涯現役クリエイティブセンター
ポジティブ心理学

ポジティブ心理学を用いて、困難時に「乗り越えられる人」と「乗り越えられない人」の違いを説明し、レジリエンスを向上させるためのノウハウを伝えます。個々の強みを活かして組織の力を最大限に発揮するための考え方及びノウハウについて伝えます。ネガティブな部分ばかりが目に入り、ネガティブ思考に陥ってしまうメカニズムを解説するとともに、ポジティブな感情を保ち、視野を広げるためのノウハウを伝えます。
講座の詳細情報
- 大学・団体名(主催)
- 京都府生涯現役クリエイティブセンター
- 開催日時
- 2022年04月01日
- 開催形式詳細
- e-ラーニング(オンデマンド型)により実施します。
- 会場
- e-ラーニング
- 受講料
- 無料
- 受講条件
- 企業向け(全社員、リーダー)
- 課程区分
- 企業向け研修
- 講座種別
- 社内で輝く
- 分野
- 経済・経営 その他
- 募集期間
- 2022年04月01日~2024年03月31日
- 定員
- 定員なし
- 身に付けられる能力、知識、技術、技能
- ポジティブ心理学の活用
- 説明文
- 1.ポジティブ心理学レジリエンス-1:講習時間 34分35秒(動画19分35秒 演習15分)
1.ポジティブ心理学レジリエンス-2:講習時間 46分55秒(動画31分55秒 演習15分)
2.個々の強みを発揮する組織-1:講習時間 39分44秒(動画19分44秒 演習20分)
2.個々の強みを発揮する組織-2:講習時間 47分02秒(動画27分02秒 演習20分)
3.ポジティブ視点の磨き方-1:講習時間 21分58秒(動画14分28秒 演習07分)
3.ポジティブ視点の磨き方-2:講習時間 34分41秒(動画27分11秒 演習07分)