講座内容
京都府リカレント教育推進機構
医師事務作業補助者基礎研修

15歳以上の方ならどなたでも。(中学生を除く)
講座の詳細情報
- 大学・団体名(主催)
- 京都市・ラボール学園
- 開催日時
- 2025年05月10日 14:30~17:00
- 開催形式詳細
- 対面のみ
- 会場
- ラボール学園(ラボール京都3F)
- 受講料
- 有料
- 受講料金
- 23,500 円
- 受講条件
- 15歳以上ならどなたでも(中学生を除く)
- 課程区分
- 教養
- 講師名
- 尾上由美子
- 講座種別
- 新しい活躍の場を目指す
- 分野
- 教育 医療・福祉
- 学費支援(奨学金)
- なし
- 学費支援(教育訓練給付金)
- なし
- 募集期間
- 2025年03月04日~2025年05月09日
- 定員
- 30名
- 期間
- <5/10 、5/17、 5/24 、5/31、 6/7、 6/14 、6/21、 6/28、 7/5、 7/12、 7/19>(予備日 7/26)
- 課程の目的・概要
- 厚生労働省が定める32時間の初期必須研修内容を対面学習とレポート実習により網羅し、業務知識を得るとともに、検定合格を目指します。
- 履修資格
- 医師事務作業補助者基礎研修 修了証明証
- 対象とする職業の種類
- 事務
- 身に付けられる能力、知識、技術、技能
- 医師事務作業補助者としての知識と技能
- 学習内容
- ① 医師事務作業補助者概要・医療関連法規1
② 医療関連法規2
③ 医療関連法規3(公費負担医療制度、介護保険制度、その他関連法及び関連文書)
④ 個人情報保護法、医療安全
⑤ 医学の基礎知識
⑥ 薬の基礎知識・処方箋の記載
⑦ 診療録の記載・電子カルテシステム
⑧ 各種診断書、証明書1
⑨ 各種診断書、証明書2
⑩ 診断書・証明書作成練習1
⑪ 診断書・証明書作成練習2
- 社会人が受講しやすい工夫
- 土曜日午後に開催
- 受講決定方法
- 先着順