講座内容

京都府リカレント教育推進機構

2022年度フィジカルアセスメント講座<実践コース>

講師に医師、看護師、薬剤師(病院、薬局)、救急救命士を迎え、薬剤師としてのアセスメントの重要性を多職種の中で実感していただきます。G24研修単位3.5単位を配付します。 ※4/17(日)と5/29(日)の2回、同内容で実施します。

講座の詳細情報

大学・団体名(主催)
京都薬科大学
開催日時
2022年04月17日 10:00~16:30
開催形式詳細
対面
会場
京都薬科大学本校地 臨床薬学教育研究センター
受講料
有料
受講料金
10,000 円
受講条件
薬剤師
講師名
JCHO京都鞍馬口医療センター 血液内科 医師 淵田 真一 先生
学校法人京都育英館京都看護大学 助教/がん看護専門看護師 門田 典子 先生
みやこ薬局薬大前店 薬局長/在宅療養支援室長 管理薬剤師 西村  豊 先生
医療法人橘会 東住吉森本病院 薬剤科 主任 佐古 守人 先生
京都薬科大学 病態生理学分野 准教授 医師 細木 誠之 先生
京都薬科大学 臨床薬学教育研究センター 講師 薬剤師・救急救命士 今西 孝至 先生
講座種別
社内で輝く
分野
医療・福祉 
募集期間
2022年02月09日~2022年05月16日
定員
20名
課程の目的・概要
薬剤師としてのアセスメントの重要性を多職種の中で体感し、フィジカルアセスメント推論力を磨く。
履修資格
薬剤師
対象とする職業の種類
薬剤師
身に付けられる能力、知識、技術、技能
バイタルサイン収集手技、フィジカルアセスメント推論力
学習内容
バイタルサイン収集手技習得、アセスメント実技実習、活用実例紹介
修了時に付与される学位・資格等
生涯研修認定薬剤師制度 G24認定単位3.5単位
社会人が受講しやすい工夫
休日に開催
受講決定方法
先着順
広報媒体
https://recurrentnavi-kyoto.com/wp-content/uploads/2022/04/2022年度フィジカル実践_v3.pdf
説明文
【Ⅰ】バイタルサイン情報収集スキル習得
1)フィジカルアセスメントを薬剤師が行う意義
 ・多職種で共有する患者病態
 ・聴診器の正しい扱い方
 ・簡易な医療機器(アネロイド血圧計、パルスオキシメーター等)の原理と使用法
2)バイタルサイン情報収集
 ・聴診器の使用 
 ・呼吸、脈拍、血圧、SpO2の測定
【ランチョンミーティング】  ※軽食・お茶付
【Ⅱ】症例検討の実践
1)症例検討を行うにあたっての基礎知識
 ・診断の流れ、疾病の基礎
 ・胸部X線写真の見方
 ・心電図の見方
2)症例検討
 ・フィジコ(フィジカルアセスメントシュミレータ)を患者に見立てての実技実習
 ・発表(処方提案)
 ・質疑応答 
【Ⅲ】混合討論
 ・演習問題
 ・事前視聴動画や研修会全体に対する質疑応答
 ・自己目標発表